済州島 【韓国済州島】タコラーメンを食べて、夕日はヒョプジェビーチで 済州島のグルメといえば、新鮮な海鮮を使った料理が魅力的。今回は、昼食にムンゲハンアリ本店でタコラーメンと天ぷらを食べ、その後、夕日を眺めにヒョプジェビーチへ向かいました。タコラーメンと天ぷらを楽しむムンゲハンアリ本店は済州島でも人気のあるお... 2025.03.31 済州島韓国日記
済州島 【韓国済州島】青い海を目の前にリゾート気分でお茶タイム 次に向かったのは海沿いのカフェ「Cafe Delmoondo」。チェジュ島でも特に景色がきれいだと聞いていたので、どんな風景が広がっているのかワクワクしながら向かいました。見渡す限りの青い海カフェの駐車場に到着して、まずはカフェ周辺の海辺を... 2025.03.31 済州島韓国日記
健康と美容 疲れた肌にうるおいを!【スチーマー】でリフレッシュ 疲れた日や肌の調子が気になる時、Panasonicのスチーマーが私の救世主です。乾燥やくすみを感じることがありますが、このスチーマーを使うと、肌がしっかり潤い、心もホッとします。手軽に使えて効果抜群なので、日常的なケアに欠かせないアイテムで... 2025.03.30 健康と美容好きなもの
日々のごはんとおやつ 辛さと涙と甘さと:夫婦のとある一日 辛い食事、感動のドラマ、そして甘いおやつ。今日は、夫と共に過ごした中で、味覚も感情も心を動かされる瞬間がたくさんありました。辛くて美味しいお昼ご飯今日は夫が昼食を作ってくれました。メニューは、「직화짱뽕(直火ちゃんぽん)」。「辛そうだな…」... 2025.03.30 日々のごはんとおやつ暮らし
済州島 【韓国済州島】初めてのチェジュ島でレンタカー旅!まずは絶品アワビ粥から 一年半ほど前に訪れたチェジュ島での旅を振り返り、いくつかの記事に分けてその記録を綴っていきたいと思います。非日常を味わった時間は、心に大きな余韻を残してくれました。そのときの思い出を少しずつ整理していきます。チェジュ空港に到着!韓国だけど違... 2025.03.30 済州島韓国日記
韓国日記 渡韓最終日、サービスエリアと空港の韓国グルメ サービスエリアのおでん渡韓最終日の朝、金浦空港に向かう途中のサービスエリアでおでんを食べました。ふわっとしたおでんがとても美味しかったです。空港で味わった、韓国最後のグルメタイム金浦空港に到着。韓国に来る時は羽田〜金浦が恒例です。仁川空港も... 2025.03.29 韓国日記
全羅北道 【韓国全羅北道】全州ビビンバと韓屋村散策 全州韓屋村とは?全州韓屋村(チョンジュ・ハノンマウル)は、韓国南西部の全羅北道・全州市にある観光地で、韓国伝統建築「韓屋」が700棟以上も立ち並ぶリアです。数百年の歴史を持つ家屋は、レストランやカフェ、ショップとして現代風にリフォームされて... 2025.03.29 全羅北道韓国日記
日常の工夫 簡単&美しい【次世代ガイドボックス付きフィルム】新しいフィルム貼りのスタンダード 初めての次世代ガイドボックス付きフィルムスマホの画面保護フィルムを貼るのが苦手な方、多いですよね。私もその一人です。気泡が入ったり、位置がズレたりして、いつもイライラしてしまいます。そんな私が今回試したのは、次世代ガイドボックス付きのガラス... 2025.03.28 日常の工夫暮らし
韓国日記 韓国で4DX映画を初体験 4DXってなに?4DXは普通の映画とは違い、五感で映画を楽しむ体験型の上映スタイル。座席が動いたり、風や水しぶきが飛んできたり、香りが漂ったりと、まるで映画の中に入ったような感覚が味わえるのが特徴で、視覚だけでなく体全体でストーリーを感じら... 2025.03.28 韓国日記
全羅南道 【韓国全羅南道】静かな山の中に広がる歴史のある雲住寺 雲住寺に行ってきました旅行3日目、雲住寺というお寺に行きました。このお寺は、山の中にあって、とても静かで気持ちがいい場所です。雲住寺とは雲住寺は、韓国にあるとても古いお寺です。新羅時代に建てられたと考えられていて、長い歴史があります。お寺に... 2025.03.27 全羅南道韓国日記