初めての次世代ガイドボックス付きフィルム
スマホの画面保護フィルムを貼るのが苦手な方、多いですよね。
私もその一人です。
気泡が入ったり、位置がズレたりして、いつもイライラしてしまいます。
そんな私が今回試したのは、次世代ガイドボックス付きのガラスフィルムです。
専用のガイドボックスが付いていて、簡単にきれいに貼れる商品です。
フィルムを貼る作業はとてもスムーズでした。
ガイドボックスをスマホにセットし、引っ張り用の用紙をゆっくり引き出すだけ。
簡単すぎる。
位置合わせや気泡取りに時間をかける必要がなく、ほんの数分で完了しました。
使ってみて分かった便利さと注意点
このガイドボックス付きフィルムを使うことで、貼る作業が格段に簡単に。
従来のフィルムだと、手で慎重に調整しながら貼る必要がありましたが、ガイドボックスのおかげでその心配は一切ありません。
気泡も入りにくく、ほぼ一発で完璧な仕上がり。
ただし、注意点もいくつかありました。
例えば、ガイドボックスを外すときに力を入れすぎると、フィルムが少し浮いてしまうことがあります。
そのため、説明書をよく読んで丁寧に取り扱うことが大切です。
また、ガイドボックスをセットする前に、スマホ画面をしっかりと拭いてホコリを取るのも重要なポイントです。
もうこれ以外の選択肢なし
使ってみて感じた最大のメリットは、誰でも簡単にきれいにフィルムを貼れること。
今回ガイドボックス付きフィルムを初めて試してみて、その便利さに感動しました。
貼る作業がストレスフリーになるだけでなく、仕上がりの美しさにも驚きました。
しかも私が購入したときは15%OFFだったので、価格は2枚セットで1,700円程でした。
この価格でこれだけの簡単さとクオリティーなら、大満足です。
これからもスマホを新調するたびに、このガイドボックス付きフィルムを選びたいと思います。
おすすめです。